セルコでJoinなハウス・「改善点検記録」

16:マルチメディア・HUB故障(2009/01/20)



体調不良の夜、突然、LAN接続が切れました。
(まったくこんな時に・・・)
複数のLAN配線先でNG。
マルチメディアポートBOXを明けて確認。
HUBの全ポートのLINKランプがついていません。
ルータ側は正常なランプ表示。

「HUB」の不調、確定でしょう。

良くある「帯電」を考え、電源OFF/ONするも改善せず。
ポートを差し替えるもNG。
時間をおいて入電するも、電源ランプが弱く。

仕方なく、手持のHUBを「代打」投入。
通信復旧しました。

マルチメディアポート「10/100M スイッチングHUB」 WTJ8401K 15,540円〈税抜 14,800円〉 買い替えか・・・とネット検索すると、故障事例がたくさん出てきました。 「WTJ8401K 故障」で検索するとヒットします。 電源部のロット不良があるらしい・・・。 保障期間経過しているが、不良として無償交換しているらしい・・・。 セルコさんとクレーム方法を相談します。 HUBは拡張性を考慮して、持ち込みにしておくべきだったかな・・・。 でも、すっきりしたマルチメディア配線版にも憧れたし。


==>2009/01/29    ・パナソニック電工で、交換作業が行われました。    ・電源部にスリット通気孔のあるモデルになりました。    ・無事復旧完了。     

   ・しかし、伝票では東京受付となっています。     現場担当業者は地元だと思いますが、最寄りの宇都宮はクローズ     なのでしょうか? パナも大変ですね〜。     







[戻る]




当サイトにおけるコンテンツ、画像等にはそれぞれの著作権、肖像権があります。転写、流用にはご注意下さい。
Copyright(c) 2009. kartan All rights reserved.