By JO1CRA Hideharu HIDE Aimono
2017 FD コンテスト 参加記録ページ
By JA1NQU & JO1CRA @ JA1ZCX Site
栃木県日光市半月山中腹 移動
いつもどおり、6m and Down の終了ともに、このFDの準備を始めるのだが・・・。 今回は6Dの運用が悲惨だっただけに、立ち直れるか心配されました。 でも、不完全燃焼の反動か、JA1NQUさんは早々に参加を名乗り出ました。 あの悪夢が繰り返されないよう、天気が安定することを願うのみ・・。 <2017/7/1 6D JA1ZCX/1 悪夢よりの 2ショット>
"JARL発表 コンテスト結果発表" 144Mhz 優勝 JA1OTP/1 370 × 27 ×2 = 19,980 BLOGへ 430Mhz 優勝 JR1MEG/1 377 × 22 ×2 = 16,588 CRA、NQUそろって負けて2位! (^_-) 局数では差をつけているのに、マルチが大差過ぎます。 どうしたら、良いのでしょう。 我々のマルチを埋める技術力が足りないのか、CQ連発バカなのか・・・。 山を崩さないと無理かな〜。 JO1CRA/1 結果分析 <時間ごとの交信局数> (括弧内は電信の内数) 2017年(今回) [144 MHz] [18] 47 *********************************************** [19] 45 ********************************************* [20] 45 ********************************************* [21] 28 **************************** [22] 39 *************************************** [23] 16 **************** [00] 13 ************* [01] 6 ****** [02] 9 ********* [03] 3 *** [04] 2 ** [05] 9 ********* [06] 10 ********** [07] 19 ******************* [08] 19 ******************* [09] 55 ******************************************************* [10] 28 **************************** [11] 31 ******************************* Total 424 (137) 2012年(前回、同一部門参加) [144 MHz] [21] 59 *********************************************************** [22] 54 ****************************************************** [23] 32 ******************************** [00] 26 ************************** [01] 20 ******************** [02] 11 *********** [03] 7 ******* [04] 6 ****** [05] 5 ***** [06] 8 ******** [07] 18 ****************** [08] 44 ******************************************** [09] 23 *********************** [10] 37 ************************************* [11] 26 ************************** [12] 20 ******************** [13] 28 **************************** [14] 0 (雷雨で早仕舞いしたのでした) Total 424 (119) 開始時刻が2011年参加時からは変更されています。 2011年 21:00開始 2017年 18:00開始 深夜のアイドルタイムをシフトして比較する必要があります。 偶然、同一局数。ただし、2011年は雷雨で1時間短縮運用でした。
JA1NQU/1 結果分析
400QSOを目標としていたものの、順調の局数が進み、21時台にピークの70QSO/時を記録。
CWでマルチも重ね、快感の500QSOを超えてフィニッシュしました。
グラフの比較対象は、昨年の同一部門参加:JO1CRA/1の状況。
来年も参加予定です。 よろしくお願いいたします。 Let's Join us!! 2017/12 カードは作成中です。来年1月のJARL送付を予定しています。 一方的にお送りしますので、当局への発行はご遠慮申し上げます。 しばらくお待ち下さい。
|